プロフィール
どうも、サカモトハルキ(@sakamoto1haruki)です。
僕は現在、北海道でアパート経営を主とする会社の社長をやっています。
会社の社長といっても従業員は僕ひとりだけの小さな会社なのですが・・・
2011年に脱サラし、起業しました。
以来今日にいたるまでずっと事業家として活動しております。
今回はこのブログを訪れてくれた方に少しでも僕のことを知ってもらおうと思い、簡単なプロフィール記事を用意しました。
ぜひご覧になってください!
スポンサーリンク
サカモトハルキってどんな人?
生い立ち
- 生まれも育ちも北海道です。
- 学校時代はとにかく勉強ができない落ちこぼれでした。
- かといってスポーツで活躍したわけでもありませんでした。
- 子どもの頃から映画と音楽と本が大好きな少年で、よく空想に耽っていました。
- その「地に足についてない感」が役に立ち、もしかしたら僕は脱サラ起業という夢みたいなことが実現できたのかもしれません。
僕の特徴
- 約30㌔のダイエットに成功しました(2011年頃〜)
- 禁煙にも成功しました(2011年頃〜)
- サラリーマン時代に原因不明の激しいめまいに襲われ、「自律神経失調症」になって入院したことがあります。
- メンタルはそれほど強い方ではありませんが、映画や本などから人生を学ぶことによってなんとか自分なりの『哲学』のようなものを作り上げることに成功しました。
- 『自由』というものをこよなく愛しています。
- 子供の頃、両親が不在がちだったせいか、「家族で過ごす時間」を何よりも大切にしています。
- とにかく「トクすること」や「役に立つこと」を集めるのが趣味で、その趣味が高じてこのようなブログを立ち上げるに至りました。
- 2013年から国際NGO「プラン・ジャパン」(https://www.plan-international.jp/)の支援をスタートし、フィリピンのドミニク君という男の子(うちの長男と同い年です)と知り合うことができました。
簡単な略歴のようなもの
- 1973年:北海道に生まれました。生まれも育ちも北海道の完全な道産子です。
- 1978年:小学校入学。勉強はまったく苦手。でも明るく活発な小学生でした。
- 1985年:中学校入学。部活(バスケ)に打ち込む反面、だんだん内省的な性格になっていきました。
- 1988年:高校入学。映画と音楽と本の世界にどっぷり浸かり、混沌とした青春を送りました。
- 1991年:大学入学。さらに自分の世界に籠もるようになり、悶々とした学生生活を送りました。
- 1995年:社会人へ。モラトリアムを続けるわけにもいかず、普通に就職し、リースの仕事をやるようになりました。
- 2003年:自律神経失調症になりました。突然激しいめまいに襲われ、仕事がまったくできなくなってしまいました。
- 2003年:病気がきっかけで自分の人生を見つめ直し、「いつか脱サラしよう」という野望を抱くようになりました。
- 2003年:僕の愛する妻と出会い、恋に落ちました(キャー!)
- 2004年:結婚。こんな変わり者の僕と結婚までしてくれる人がこの世にいるなんて、今でも信じられません。
- 2005年:不動産投資との出会い。「夢を実現するためにはアパートの大家になるしかない」という結論に達しました。
- 2005年:不動産会社へ転職。「不動産のことを一からしっかり学びたい」と思い、修行するつもりで転職しました。
- 2009年:初の物件を取得。不動産の仕事をしながら、初の物件を取得。その後、少しずつ物件を増やしていきました。
- 2011年:脱サラ起業。家賃収入が勤労所得を上回り、経済的自由をついに実現しました。
- 2011年:法人設立。税金対策と今後の事業展開のために会社組織にしました。その後も、物件を増やしていきました。
- 2011年:不労所得により自由な時間を得られるようになったことを機に、ブログ作りをスタートしました。
- そして、現在に至る
SNS
SNSはtwitterをやっていますので、ぜひお気軽にフォローしてみてください。
- twitter:@sakamoto1haruki
メール
メールでのご連絡はこちらからお願いします。