これは便利だわ!仕事の効率をUPしたいビジネスマンなら必ず持っておきたい今、ネットで人気のオフィスグッズ40選
僕は現在、自分でビジネスをやっていますが、以前はサラリーマンをやっていました。
どちらも『オフィスで仕事をする』という点は共通しています。
オフィスで仕事をしていると、どうしても「便利なもの」「効率のいいもの」が欲しくなります。
仕事はなるべくスムーズに進んだ方がいいですもんね。便利で、効率をUPしてくれるものが安価で手に入るのなら、それに越したことはない!
そこで今回はAmazonや楽天などで売れてる『オフィスで役に立ちそうなグッズ』をピックアップしてみました。
ぜひ参考にしてもらって皆さんの仕事の効率アップにつなげてほしいと思います。
目次
- 1 薄くてコンパクト! 置くだけでチャージ開始! ワイヤレス充電器 Bigbull Qi
- 2 スマホやタブレットに簡単アップロード! 紙のノートに書いた内容をそのままデータ化してくれる画期的なデジタルノート
- 3 用紙サイズも自動的に判断して読み取ってくれる!オフィスのペーパーレス化を可能にしてくれる次世代のスキャナー
- 4 書類を処分する際にいちいちホチキスの針を外さなくてもいい!『紙でできた針』という新感覚のホチキス
- 5 あのダ・ヴィンチも愛用!芯が折れない・インクもいらない不思議で超オシャレな金属ペン
- 6 デジタルメモパッドだからペーパーレス!確認できたらボタン一つでサっと消去できる便利な電子メモボード
- 7 床にカバンを置かなくていいから衛生的!イスの後ろにカバンを置けるありそうでなかったカバン置き
- 8 針が100本収納できる!書類も最大32枚まで留めることができる!大人気のホチキス(ステープラー)
- 9 座りっぱなしが原因の腰痛予防に!ガス圧式の上下昇降でラクラク!大人気スタンディング・デスク
- 10 会議やイベント、セミナーなどで大活躍!手軽に持ち運びができて、クリアな音で再生してくれる次世代型マイク付きスピーカー
- 11 長時間作業向き! クールでスタイリッシュ! 滑り止めがあるので安心! ノートパソコン用スタンド
- 12 薄いのに衝撃を吸収! はっ水性に優れた高級感のある生地! MacBookPro13インチ対応パソコンケース
- 13 バックアップに最適! Apple製品のあらゆるデバイスのファイルを一括管理! パーソナルクラウドストレージ
- 14 MacBookにもiPhoneにも使える! コンパクトサイズなのに容量が30%増! 大容量モバイルバッテリー
- 15 何度も書き直しができる! カンタンに壁に貼れるホワイトボード・ステッカー!
- 16 カバンの中でもかさばらない! スタイリッシュにすっきり収まるお弁当箱! フレッシュランチボックス 2段式
- 17 ポケットに入る大きさ! マウスレスで入力可能! 折りたたみ式 Bluetoothキーボード
- 18 iPhoneにも対応! ガラスにスマホを貼り付けることができる! ナノ吸盤スマホケース
- 19 ポケットに入る超小型サイズ! 大容量バッテリー! ミニミニ・ノートパソコン
- 20 ブルーライトをカットする! 長時間パソコンを見る人向けの伊達メガネ
- 21 A4サイズまで細断可能! コンパクトなのに大容量! アイリスオーヤマ シュレッダー
- 22 縦/横ラベルの作成が簡単! ハーフカット機能付き! カシオ・ラベルライター
- 23 【あら不思議】水と熱で消せる! 耐水ストーンペーパー採用! 半永久的に使えるノート
- 24 高級感のある高いデザイン性! 充電をしながら収納できる! MacBook Air Pro パソコン スタンド
- 25 超小型! スマホのホールドリングにつけておける! SanDisk USBメモリ 32GB フラッシュドライブ
- 26 手書きでラクに文字入力できる! 鉛筆のような書き心地! Apple iPad Pro Appleペンシル
- 27 自宅や会社にあったらおもしろい! 大人も座れる! 虎のスツール
- 28 旅行やビジネスに最適! テザリング機能も付いている! 双方向瞬間音声翻訳機ez:commu (イージーコミュ)
- 29 シリコン素材でクルクル巻いておける! スマホやタブレットに使用可! ワイヤレスキーボードNiwawa
- 30 簡単に貼ってはがせる! 紫外線(UV)カット! 外から見えない目隠し窓用フィルム・シート
- 31 動作検知機能つき! リモコンで遠隔操作もできる! Mofekモバイルバッテリー型隠しカメラ
- 32 長いのに軽くてしっかり切れる! だから封筒や新聞、雑誌を切るときに便利! フィットカット スクラップ
- 33 小型で高速! Wi-Fiも使えてコードレス!富士通 スキャナー ScanSnap iX500
- 34 縦でも横でも使える! くるっとまわすだけ! タテヨコ・ホッチキス25枚とじ
- 35 金属針を使わずにとじれる! 分別なしで廃棄も可能! フラットなとじ形状! マックスホッチキス紙針
- 36 スーツの型くずれ&シワの防止に! ワンタッチで取り付け可能! イスにつける折りたたみハンガー
- 37 合計8つのポケット! 強力な磁石で簡単に取り付け可能! 引き出しにつける新感覚の収納デスクポケット
- 38 重すぎず軽すぎず、持ち運びも疲れない1.2kg! マイクスタンド・ストレートタイプ
- 39 性能と耐久性が高い! Logicool G ゲーミングマウス(ワイヤレス)
- 40 eSportsアスリートの必須アイテム! Logicool G ゲーミングキーボード テンキーレス
薄くてコンパクト! 置くだけでチャージ開始! ワイヤレス充電器 Bigbull Qi
今やあらゆる機器でワイヤレス化が進んでいる。
スマホの充電もワイヤレスで完了したら便利だ!
いちいち線をつなぐ必要もないし、コンセントを探すわずらわしさからも解放される。
こちらのワイヤレス充電器はスマホを置くだけでチャージできる人気商品。
薄くてコンパクト・サイズなので、いつでもどこでも持ち運びができる!
レビューでも、
「ケーブルの抜き差しの手間がなくなるのでおススメです」
「置いた瞬間に光るLEDが視覚でも充電を教えてくれますし、シンプルなデザインはオシャレで気に入りました」
「寝る時に枕元に設置したこの充電器にポコンと置くだけで充電できてしまいます」
「感度もよくコストパフォーマンスもとても良いと思います」
と高評価だ!
スマホやタブレットに簡単アップロード! 紙のノートに書いた内容をそのままデータ化してくれる画期的なデジタルノート
紙のノートに書いたものがそのままスマホやタブレットPCなんかにアップロードできたら大変に便利だ。
そんな夢のようなことを実現してくれるのがこちらの商品。
書いた内容をそのままデータ化してくれるので、いちいち書いたものを写真に撮ったり、スキャンしなくてもOK!
自動でタグ付けやクラウドサービスへのアップロードも可能。
文字認識機能の発達により、手書きの内容もテキスト検索できるようになった。
これにより過去に書いたノートもすぐに見つけることができる!
用紙サイズも自動的に判断して読み取ってくれる!オフィスのペーパーレス化を可能にしてくれる次世代のスキャナー
オフィスはもちろんのこと、家庭などでも「とにかく紙が多い!」ということに悩んでいる人は結構多いのではないでしょうか。
名刺、資料、プリント、手紙、チラシ、子供のテスト、その他の書類、etc・・・
とにかく紙の量が多くて、かさばってしまい、どこに何があるのか整理できていない人も大勢いるはず。
そんな時にぜひ試してもらいたいのがこのエプソンのスキャナーです。
このシートフィードスキャナーは一度に大量の書類を読み取ってデジタル化してくれるのが最大の特徴です。
しかも紙の種類やサイズが違うものでも自動的にサイズを判断して読み込んでくれるので、いちいちスキャナの前で確認しなくても済みます。
レシートや伝票といった薄い紙やカード類といった厚手の紙にも対応しています。
シワのある原稿でも紙詰まりしにくいというスグレモノです!
書類を処分する際にいちいちホチキスの針を外さなくてもいい!『紙でできた針』という新感覚のホチキス

皆さんもオフィスなどでよくホチキスを使うことがあると思います。
しかし、一般的なホチキスの場合、金属の針を使用しているため、書類を処分しなければいけなくなった時にいちいちホチキスの針を外さなければなりません。
これが結構、手間がかかってイライラします。
しかし、こちらの新感覚のホチキスの場合、針が金属ではなくて紙でできているために書類をそのまま処分することができます。
「紙でできている」といっても、しっかりしていて、コピー用紙10枚までとじることができます!
あのダ・ヴィンチも愛用!芯が折れない・インクもいらない不思議で超オシャレな金属ペン

みなさんはボールペンで何かを書こうとした時にインクが切れてイライラしたことはないでしょうか。
あるいは、鉛筆を手に持ち、何かを書こうとした瞬間に「ボキッ」っと芯が折れてしまったりしたことはないでしょうか。
もしもそんな心配が永久にしなくてもいいモノがあったらいいと思いませんか?
こちらの「フォーエバーピニンファリーナ」という商品はそんな夢みたいなことを実現させてくれる画期的な金属ペンなのです。
あのレオナルド・ダ・ヴィンチも使用していたというメタルペンをルーツに持ち、「イサーグラフ」と呼ばれる合金チップが取り付けられいます。
この合金製のペン先が紙とのあいだに起こす摩擦が文字を記すのです。
デジタルメモパッドだからペーパーレス!確認できたらボタン一つでサっと消去できる便利な電子メモボード

皆さんはオフィスなどのメモってどうしてます?
きっとメモ用紙とかふせんとかにササっと書いたりしていると思います。
でも急に電話がかかってきたりして、メモやペンなどが見つからずにイライラしたことってないですか?
こちらの電子メモパッドはメモやふせんの代替品としてササっと書き込めるパッドになっています。
電子パッドなどので必要がなくなったら、ボタン一つでパッと内容を消去することもできます。
爪で書き込むことができるので、ペンが手元になくても大丈夫!
Amazonベストセラー・ランキングで1位の超人気商品です。
床にカバンを置かなくていいから衛生的!イスの後ろにカバンを置けるありそうでなかったカバン置き

皆さんはオフィスなどでカバンをどこに置いていますか?
多くの人は床にじか置きしているのではないでしょうか?
気にならない人はそれでいいかもしれませんが、よく考えてみたらオフィスの床ってそれほど綺麗じゃないですよね?
みんな土足で歩く場所ですもんね!
そんな時、あると便利なのがイスの後ろに吊るしてかけて置けるカバン置き。
こちらはAmazonなどで大人気の商品。
衛生的で、なおかつスペースも確保されてダブルでメリットがありますね!
針が100本収納できる!書類も最大32枚まで留めることができる!大人気のホチキス(ステープラー)
ホチキスはよくオフィスなどでも利用するアイテムでしょう。
しかし、一般的なホチキスだとなかなかたくさんの種類を留めることができなかったり、そもそも針がたくさん収納できなかったりしてイライラすることもあると思います。
こちらのステープラーはその辺りのイライラを解消してくれる画期的な商品です。
まずホチキスの針が100本収納することができます。
さらに書類の方も最大32枚まで留めることができます。
しかもとじるのに力もいらず、サクッと書類を留めることができるので、女性の方にもオススメできます。
Amazonでも大人気となっている商品ですよ!
座りっぱなしが原因の腰痛予防に!ガス圧式の上下昇降でラクラク!大人気スタンディング・デスク
腰痛は今、社会問題化しつつある。
パソコンやインターネットが急速に発展し、オフィスで「ずっと座りっぱなし」という状態のまま仕事をする人が増えたことが原因とも言われている。
やはりどうしても座りっぱなしだと血流が悪くなる。
慢性的な運動不足に陥り、それがカラダの健康に悪影響を及ぼしているのである。
そんな腰痛予防に打って付けの商品がこちらのスタンディング・デスクだ。
これを机の上の載せて使用すれば、立ったままの姿勢でパソコンに向かうことができる。
もちろん昇降式デスクなので、座ったり立ったりどちらにも対応。
ご自身の腰が気持ちいい!と感じる高さで使用してほしい。
ガス圧で上下するタイプなので、女性でもカンタンに上下昇降させることができる。
キャスターも付いているのでカンタンに移動することもできるし、キャスターにはもちろんストッパーが付いているので安全だ!
会議やイベント、セミナーなどで大活躍!手軽に持ち運びができて、クリアな音で再生してくれる次世代型マイク付きスピーカー
会議やセミナー、イベントなどに必須のアイテムといえば、何と言ってもマイクとスピーカーだろう。
こちらの商品はそんな場面で大活躍してくれそうなアイテム。
コンパクトながらクリアな音で話す人の声を拾い上げ、それをスピーカーから出力してくれる!
カラオケや結婚式の2次会などに使用してもいいかもしれない。
しかも、音楽と一緒にアナウンスを流す機能も付いている。
軽量でコンパクトなどでどこにでも持ち運ぶことができるし、持ち運びに便利なハンドルも付いている。
横置きでもいいし、縦置きでもいいし、三脚取り付けて高さを調節することもできる。
またテレビやスマホなどにも接続できるので、ますます使用の幅も広がるはずだ!
長時間作業向き! クールでスタイリッシュ! 滑り止めがあるので安心! ノートパソコン用スタンド
デスクワークなので長時間パソコン向けの人は、姿勢の問題がかなり重要になってくる。
パソコンの高さを上げると、長時間の作業もラクになるといわれている。
そこで試してほしいのがこちらのノートパソコン用スタンドだ。
重厚感のあるアルミニウム素材を採用しているので、丈夫で長持ち。
クールでスタイリッシュで、高級感すら感じさせるフォルムなので気分よくパソコンに向かえるはず。
滑り止めが設置されているので、ノートパソコンがズレ落ちて破損する心配もない。
薄いのに衝撃を吸収! はっ水性に優れた高級感のある生地! MacBookPro13インチ対応パソコンケース
MacBookの優れたところはいろんなところに持ち運びができて、いつでもどこでもパソコン作業ができること。
その際に裸のまま持つのは気がひける。
そこで必要になってくるのがパソコンケースの存在。
こちらのパソコンですがMacBook Pro13インチがきっちりと収まる大きさになっている大人気商品。
薄いのにしっかりと衝撃を吸収してくれるので、安心して持ち運びができる。
表面ははっ水性に優れた高級感のある生地を採用している。
前面にはポケットも付いているので、そこにACアダプタなど各種のアクセサリーを収納することもできる。
バックアップに最適! Apple製品のあらゆるデバイスのファイルを一括管理! パーソナルクラウドストレージ
Mac、iPhone、iPadといったアップル製品をつかっている人にとって気がかりなのはバックアップのことだろう。
こちらの製品は4TBのストレージにあらゆる種類のファイルを保存可能。
ファイル、写真、ビデオを安全に保存してアクセスすることができる。
もちろん定期料金は一切かからない。
しかもストレージは32人のユーザーと共有することができ、すべてのユーザーがどこからでも使用できる。
プライバシーとセキュリティもしっかり保護されているので、安心して使用できる。
家族、小規模なビジネス、ホームオフィス、少人数の部署などに最適!
MacBookにもiPhoneにも使える! コンパクトサイズなのに容量が30%増! 大容量モバイルバッテリー
旅行中や外出先でMacBook や iPhoneを使うときに困るのが充電が切れてしまうことだ。
すぐにカフェなどに入って充電することができればいいのだけれど、そういうわけにもいかない場合がある。
そんなときに便利なのがモバイルバッテリーだ。
こちらの大人気のモバイルバッテリーは大容量 13400mAh。
ほとんど全てのノートパソコンやスマホ、タブレット端末、モバイルゲーム機、Wi-Fiルーターなどで使用することができる。
これでもう外出先で充電がきれて焦る必要はなくなる。
しかも従来品よりもサイズを約20% カット。
それなのに電池容量は約30%アップしたというから驚きだ!
何度も書き直しができる! カンタンに壁に貼れるホワイトボード・ステッカー!
勉強する際、あるいは仕事などでホワイトボードがあると便利だ。
しかし通常のホワイトボードはかさばるし、重いしでなかなか不便。
そんなとき便利なのがこちらのウォールペーパー型のホワイトボードだ!
ホンモノに劣らない書きやすさと消しやすさで、何度も書き直しができる。
コンパクトで省スペースなので狭いところでも自由自在に貼ることができる。
カバンの中でもかさばらない! スタイリッシュにすっきり収まるお弁当箱! フレッシュランチボックス 2段式
お弁当を持参する学生や社会人にとって、お弁当箱は意外と重要な存在だ。
なるべくならオシャレでスタイリッシュなものにしたい!
こちらのお弁当箱はAmazonでもベストセラーになってる人気商品。
奥行6cmというコンパクトさで、ステンレス製なのでプラスティック容器のような色移り・におい移りがしにくい。
汁もれしにくいフタになっていて、食洗機にももちろん対応している!
ポケットに入る大きさ! マウスレスで入力可能! 折りたたみ式 Bluetoothキーボード
ノートパソコンはいつもいつも持ち歩けるわけではない。
しかも、ポケットに収まる大きさでもない。
こちらのキーボードはサッと閉じればコンパクトサイズに折りたたむことができ、ポケットにも入る。
それでいてAndroidスマートフォンやタブレット・Windowsパソコン・iPhoneやiPadなどのiOS機器・Macなどの各種機器で使えるというスグレモノ。
付属するスタンドも5段階まで角度調整ができるので、さらに便利だ!
iPhoneにも対応! ガラスにスマホを貼り付けることができる! ナノ吸盤スマホケース
スマホを使って写真を撮ったり、会議風景を撮影したり、動画を撮影したりすることもあると思う。
そんな時、便利なのがこちらのスマホケース。
なんとこちらのスマホケースは、ガラスなどに貼り付けることができる特殊なもの。
ナノレベルの小さな吸盤がまるですごい吸引力を発揮し、まるで磁石のようにガラスなどに引っ付くのだ!
会議を撮影したり、自撮りしたり、手ぶらで動画を見たり、その用途は多岐にわたるはず。
ポケットに入る超小型サイズ! 大容量バッテリー! ミニミニ・ノートパソコン
こちらのノートパソコンの最大の特徴は片手でおさまる超ミニミニサイズであること。
それでいて高性能というから驚きだ!
重さは480gなので、スーツやズボンのポケットにスマホのように入れておくこともできる。
8GBメモリ/ 128GB 内部ストレージ搭載なので、高いパフォーマンス性能も問題ない。
Windows 10 やOfficeソフトも快適に使える。
消費電力の少ないIntel Atom Processer に対容量バッテリーを搭載しているので、1日持ち歩いても長時間使用可能!
ブルーライトをカットする! 長時間パソコンを見る人向けの伊達メガネ
長時間パソコン作業をする人にとって気になるのはブルーライトによる目への負担だろう。
こちらの伊達メガネはそういう人にピッタリのブルーライトをカットしてくれるメガネ。
クリアレンズで、紫外線予防にもなるというから一石二鳥だ。
シンプルでスタイリッシュなデザインなので、ファッションメガネとしても使える!
A4サイズまで細断可能! コンパクトなのに大容量! アイリスオーヤマ シュレッダー
個人情報やプライバシーの確保の問題が叫ばれるなか、シュレッダーの存在はますます重要になってきている。
こちらのシュレッダーはあのアイリスオーヤマ 製。
Amazonでもベストセラーになっている人気商品だ。
コンパクト・サイズであるにもかかわらず、ダストボックス容量が8.7ℓと大容量なのが特徴。
約4×40mmのクロスカット採用で、10号、11号のステープラー針の裁断が可能。
A4コピー用紙最大5枚カットできるのも嬉しい!
レビューでも、
「3,4枚重ねて投入すると遅くはなりますが、ちゃんと裁断してくれます」
「大き過ぎず邪魔にならなず、そこそこの容量があるのでちょうどいいサイズ」
「この機種は細かく裁断されるので、住所や電話番号が読み取れることは無さそう」
「自動モードにセットしておけばボタンを押さなくても紙を投入するときに感知してくれるので非常に便利」
と高評価だ!
縦/横ラベルの作成が簡単! ハーフカット機能付き! カシオ・ラベルライター
今やオフィスや自宅の必需品になったラベル・プリンター。
こちらのカシオのラベルライターには本体に9mm幅テープが1本ついてお買い得となっている。
縦書き・横書き両方に対応しており、漢字・かな・英数のほかに絵文字や記号も打ち込むことができる。
オフィスでのファイル整理はもちろんのこと、主婦や学生さんも大いに活用できるアイテムだ!
レビューでも、
「市販のラベルがすぐ剥がれてしまったため、こちらを購入しました。はじめから購入しておけばよかった!」
「縦、横文字、文字の大きさやフォントも変えれるため汎用性が高く助かります」
「安価良品、しかも、高機能。操作方法は小学生でもわかります」
「使い方も簡単でシールも自動カットしてくれるのでラクです」
と高評価だ!
【あら不思議】水と熱で消せる! 耐水ストーンペーパー採用! 半永久的に使えるノート
学生にとってノートはとても重要なアイテムだ。
こちらのノートはとってもユニークなノートで、「半永久的に使える」という不思議なノートになっている。
書いて消せてを繰り返すことができて、何度でも使うことができるのでとても便利。
データを保存することができ、簡単にデータを検索することもできる。
フリクションペンさえ用意すればいいだけで、濡れた布などがあればサッと消すことができる。
さらにドライヤーの熱風をかければ、文字を全部消すこともできる。
App StoreやGoogle Playから「CamScanner」をダウンロードすれば、アプリが内容自動スキャンしてくれる!
レビューでも、
「紙の質がツルツルしていて付いてあるペンで書いたメモをサッと消せます。奇妙な体験(笑)」
「仕事中メモ帳とするや企画書を書くとして使用中。毎日つれて歩きたくなるとてもクリエイティブなツール」
「書いたノートはアプリで簡単にクラウドに保存できるので資源の節約にもなるので、よくできたノートだと思います」
「資料を手書きで作れるところも良いです。 PDFでの資料提出をする私にはとても良いアイテムでした」
と高評価だ!
高級感のある高いデザイン性! 充電をしながら収納できる! MacBook Air Pro パソコン スタンド
MacBookユーザーはパソコンスタンドにもこだわりもの。
こちらのスタンドは、上質なアルミニウムとホールド力の高いゴムパッドが特徴の人気スタンド。
MacBookにピッタリ合う高級感と品質ただようデザインになっている。
縦型に収納できるのでスペースも広く使えて、掃除をするのも便利。
そのまま充電もできるのでさらに便利だ!
レビューでも、
「デスクの上がきれいに整理され、おかげで仕事が捗るという結果になり最高」
「滑り止めがあるので滑りにくい、アルミ仕上げなので純正ぽいといった感じで値段以上にとても満足しています」
「足の裏側にもゴムパッドが貼ってあり接地側の保護と滑りにくくなっているのも良かった」
「本体のアルミがMacBook Airの質感とマッチしているため、インテリアとしても価値が出る商品」
と高評価だ!
超小型! スマホのホールドリングにつけておける! SanDisk USBメモリ 32GB フラッシュドライブ
ビジネスパーソンなどは出先で急に「あっ、このデータ、保存したい!」という状況におちいることがよくある。
そんなときに便利なのがこちらのUSBメモリだ。
なんといっても超コンパクト・サイズなので、スマホのホールドリングにつけておくことができる。
だから急にデータの保存をしたくなった時も慌てなくて済む!
手書きでラクに文字入力できる! 鉛筆のような書き心地! Apple iPad Pro Appleペンシル
iPadをよく使う人は「手書きで入力したい!」と考えたことのある人が多いはず。
そんなニーズを満たしてくれるのがこちらのAppleペンシルだ。
なんと言っても、鉛筆で書いたような滑らかな書き心地で文字や絵を入力することができる。
指で操作するのが苦手な人にオススメのヒット商品!
レビューでも、
「書き心地は殆ど普通にペンで書いているのと同じですね。素晴らしいです」
「書いた線の表示が遅れることもなく思い通りに書けて鉛筆のような書き味です」
「とにかく快適なノート作成ができ、もう紙とペンには戻れません」
「タッチが変えられてとても面白い。メモ帳感覚で簡単に手書き入力できる」
と高評価だ!
自宅や会社にあったらおもしろい! 大人も座れる! 虎のスツール
最近、テレビなどでよく紹介されてるユニークなスツール。
虎のほかにもいろいろな動物のものがあるが、やっぱり虎の方がインパクトがあっておもしろい!
自宅にあったら子供が喜ぶのはもちろんだが、オフィスなんかにあってもちょっと息抜きになっていいかもしれない。
大人でも座れる頑丈なつくりになってるところも嬉しい。
レビューでも、
「作りもしっかりしていて、スゴイ迫力!」
と高評価だ!
旅行やビジネスに最適! テザリング機能も付いている! 双方向瞬間音声翻訳機ez:commu (イージーコミュ)
海外旅行やビジネスの現場などで大活躍してくれそうなのがこちらの翻訳機。
4つの翻訳エンジンとAIによる高い翻訳精度により、外国人との会話もスムーズに!
日本語、中国語、英語、韓国語、フランス語、ドイツ語・・・32カ国の言語に幅広く対応し、これ1台あれば通訳なしで意思疎通がはかれる。
さらに4G Wi-Fiテザリングのモバイルルーターとしても利用でき、録音機能も搭載しているという画期的な翻訳機になっている。
レビューでも、
「日本語を話したら、自動的に英語に変更をして、とても便利です」
「正直ここまで技術が進んだことには驚いています」
「SIMを入れるとSMSが受信できるのが意外と便利で嬉しいです。テザリング機能も問題なく使えました」
「中台韓のお客様が大半であとは英語+ヨーロッパ系なので対応言語が無くて困ったことはありません」
と高評価だ!
シリコン素材でクルクル巻いておける! スマホやタブレットに使用可! ワイヤレスキーボードNiwawa
スマホやタブレットなどを使用している人で「キーボードで文字入力をしたい!」と考えてる人が多いと思う。
しかし、よくあるプラスティック製のワイヤレス・キーボードはかさばるし、重たいし、いまいち持ち運びにも不便・・・
そんなイライラを解消してくれるのがこちらのアイテム。
シリコン素材なので、衣服のようにクルクル巻いて持ち運ぶことできるのだ!
もちろんBlootooth対応のワイヤレス・タイプなので配線をいちいち接続する手間もかからない。
防水加工で、キーボードを打つ音も静かなのがイイ!
レビューでも、
「いつものキーボードとは違って、タイピングの音が軽減されていて物自体も柔らかく、とても使いやすい」
「丸められる為、持ち運びに便利です」
「タッチの反応も悪くないので、ちょっと使うにはじゅうぶん」
「ネイルをしていて爪が長いのですが、キーボードを打つ時のカチカチ音がなるのも気にならない」
と高評価だ!
簡単に貼ってはがせる! 紫外線(UV)カット! 外から見えない目隠し窓用フィルム・シート
自宅やオフィスなど外からの視線が気になるという人にオススメしたいアイテムがこちら。
接着剤も必要なく、静電気吸着なので何度でも貼りなおせる。
紫外線UVも96%UVをカットしてくれるので目にも優しい!
遮熱防寒やガラスの飛散防止にも効果があるという一石三鳥のベストセラー商品。
レビューでも、
「何度も貼り直しが出来、貼りやすさもすごく良かった」
「夜型の生活なのでこれに助けられてます!遮光カーテン+このシートで部屋が真っ暗になります!」
「スマホのフィルムを貼るのも苦手なので難しいかなと不安でしたが、窓一面を濡れ雑巾で拭くだけで簡単に貼れました」
「目隠し効果抜群です。飽きもこないし、無地が好きな人にはオススメ!」
と高評価だ!
動作検知機能つき! リモコンで遠隔操作もできる! Mofekモバイルバッテリー型隠しカメラ
防犯やペット、子供の見守りなどのときに便利なのがこちらのモバイルバッテリー型の隠しカメラ。
実際にモバイルバッテリーとしてスマホなどを充電もできる!
動作検知機能がついているので、カメラが動きを感じたときに自動的に録画を開始してくれる。
10メートル離れたところからも操作できるリモコンも付いているので、遠隔操作もできる。
バッテリー容量は6000mAhで、iPhoneなら2回充電できる。
レビューでも、
「電池の持ちもいいですし、スマホなどが充電が出来るのもポイント高いです」
「動体検知やリモコンもついているので遠隔での録画機能は重宝します」
「さりげなくカメラを回しておけるので、撮られているという意識がなく自然な状態で録画できる」
「6,000mahもあるので、iPhoneの2回分の充電も可能なので、のバッテリー切れを心配する必要がなくなりました」
と高評価だ!
長いのに軽くてしっかり切れる! だから封筒や新聞、雑誌を切るときに便利! フィットカット スクラップ
新聞や雑誌の記事を切り取る際にハサミの長さが短いと何回もザクザク切らなきゃいけない。
その作業にイライラしたことはないだろうか。
そんな時、便利なのがこちらのスクラップ専用のハサミ。
長いのが特徴で、長いわりには重たくないので封筒を切ったり、新聞や雑誌を切り抜いたりするときに重宝する!

ハルキ
レビューでも、
「このはさみは切り口を決めて紙をまっすぐに持ち、徐々に力を入れて切っていくとスーッと綺麗に切れました」
「切れ味はかなり良く、気持ち良く切れた」
「長くて軽いけどふにゃふにゃしてないのでOK」
「新聞など、広い印刷物のスクラップには長いはさみが重宝します」
と高評価だ!
小型で高速! Wi-Fiも使えてコードレス!富士通 スキャナー ScanSnap iX500
オフィスや自宅など「スキャナー」を使用することを多くなってきたと思う。
こちらの富士通のスキャナはWi-Fiを使用してデータを受信できるアプリを搭載。
パソコンやスマホなどあらゆる電子機器から活用できるようになっている。
ブレーキーローターになっているので原稿を1枚ずつ高速に取り出すことが可能に。
これで重送による読み取りエラーといったイライラからも解消される!

ハルキ
レビューでも、
「漫画の自炊用に購入しました。びっくりするくらい早いです」
「これまでPDF化に時間と手間を要していましたが、この製品を購入後はそれがかなり軽減されました」
「家で名刺を大量に取り込めるのは、イベント後などに重宝します。100枚以上名刺交換したりしますので」
「スキャン途中に残りページを追加しても問題ないですし、厚めの表紙と中身一緒に置けるの楽です」
と高評価だ!
縦でも横でも使える! くるっとまわすだけ! タテヨコ・ホッチキス25枚とじ
会社などでホッチキスをつかうことも多いと思うが、こちらのホッチキスはくるっと回せる2wayタイプ。
回転角度も0度、90度、270度と自由自在だ。
くるっとまわすだけで縦でも横でも使えるので非常に便利。

ハルキ
金属針を使わずにとじれる! 分別なしで廃棄も可能! フラットなとじ形状! マックスホッチキス紙針
ホッチキスの金属針の分別に悩んでいませんか?
そんな人にオススメなのがこちらのホッチキス。
金属針を使わずに書類をしっかりとじることができて、紙の針だからお年寄りや園児でも安心して使用できる。
フラットなとじ形状なのでかさばることもなく、最大15枚まで軽くとじられる。

ハルキ
レビューでも、
「エスカルゴに比べ20枚近くの書類を留められます。」
「紙で綴られた上に、しっかりととまるということを考えると、十分満足できます」
「紙の芯なので、文書の廃棄などで一々外さなくて良いので楽ですね」
と高評価だよ!
スーツの型くずれ&シワの防止に! ワンタッチで取り付け可能! イスにつける折りたたみハンガー
オフィスなどでスーツの上着を脱いだときに型くずれやシワを気にしたことはありませんか?
こちらのアイテムはワンタッチで簡単に取り付けることがチェア・ハンガー。
これでスーツが汚れる心配もない!
スタイリッシュなデザインなので、オフィスのイスに取り付けても大丈夫。

ハルキ
レビューでも、
「椅子に掛けるとき、これがあると床につかないので買ってよかったです」
「これで、背もたれにもたれかかって背伸びをしても大丈夫!」
と高評価だよ!
合計8つのポケット! 強力な磁石で簡単に取り付け可能! 引き出しにつける新感覚の収納デスクポケット
オフィスデスクの引き出しを開け閉めするのがめんどうなときに便利なのがこちらの収納デスクポケット。
マグネット式なので引き出しの前の板にカンタンに取り付けることができる!
強力なネオジム磁石なので、しっかり固定されてずり落ちてきません。
合計8つのポケットがついているので、よく使うワーキングツールを整理整頓できます。

ハルキ
レビューでも、
「ずり落ちることもなく、使用できる。質感もよい」
「まさに目からウロコの商品でした。デスクの上がスッキリしました」
「付箋、メモ用紙、電卓といったものを引き出しを開けずに出し入れできる」
「会社で、使っています。持ち運べるので、使いやすいと思います」
と高評価だよ!
重すぎず軽すぎず、持ち運びも疲れない1.2kg! マイクスタンド・ストレートタイプ
バンドをやってる人やビジネスの現場、あるいはお店などでスタンドマイクを使う機会も多いと思う。
そんなときに便利なのがこちらの人気のスタンドマイク。
重すぎず、軽すぎず、持ち運びも便利なちょうどいい重さの1.2kg。
3本の脚部は折りたたみができて、コンパクトに収納することもできる。

ハルキ
レビューでも、
「重いマイクをつけても全く問題はなく、また、マイクホルダーもしっかりしています」
「値段の割には、とてもしっかりしており、マイクホルダーも2個ついて大小のマイクに対応できる」
「購入して良かったと思います。ワイヤレスマイクも普通に使えました」
「軽くて使いやすいです。カラオケなどには、調度いいです」
と高評価だよ!
性能と耐久性が高い! Logicool G ゲーミングマウス(ワイヤレス)
ゲームをやる人に大人気のロジクールのゲーミングマウスです。
遅延のないワイヤレスLIGHTSPEED技術と無線充電できるPOWERPLAY技術を搭載。
ゲームプレイ中に解像度やカスタマイズしたプロファイルを即座に切り替えられます。
レビューでも、
「文字を打つとき以外キーボードに手を置かなくて良いのでストレスがかなり減りました」
「マウス左右の側面(親指、薬指・小指が触れる部分)も滑り止め加工がしっかりされており、触れていて安心できます」
「重さも軽くなり、マウスホイールのガタつきも改良され、形は全く同じで重りも今までと同じようにセッティングできる。劣っている点がありません」
「フィット感抜群! G Hubも常駐不要で文句なし」
と高評価ですよ!
eSportsアスリートの必須アイテム! Logicool G ゲーミングキーボード テンキーレス
今、話題のeSportsなどをする人に大人気のキーボードがこちら。
小型でコンパクトなテンキーレス・キーボードでありながら、高いパフォーマンスを発揮してくれます。
高速レスポンス機能はプロに認められるほどです。
レビューでも、
「打鍵感は、スコスコと軽いタッチでタイピングでき、長時間使用しても疲れにくいです」
「もともと使っていたキーボードと比べるととても打ちやすく、打感も心配していた音もうるさくなく素晴らしい使い心地です」
「キーボードとしての基本性能が高く、ゲームにもタイピングにも快適に使用できる非常に優れたキーボードです。」
「キーボードとしての基本性能が高く、ゲームにもタイピングにも快適に使用できる非常に優れたキーボードです。」
と高評価ですよ!
▼ オフィスグッズに関してこちらでも記事にしていますので、ぜひ見ていってくださ~い♪
▼ 仕事に生きがいを感じている方へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません